長野県木曽で注文住宅を建てるなら株式会社村上工務店

スタッフブログ

注文住宅の浴室について種類や注意点をご紹介

日記
注文住宅をお考えの方で、浴室についてお悩みの方はいらっしゃいませんか。
せっかくのマイホームでは隅々までこだわりたいという方が多いでしょう。
そこで今回は松本にお住いの方に向けて、浴室の種類と注意すべきポイントについて紹介します。
 

□浴室の種類

 
浴室には、大きく分けて3つの種類があります。
どの種類にするかは、それぞれの特徴について知ってから考えると良いでしょう。
そこで今回は、浴室の種類について詳しく解説します。
 
浴室の種類の一つ目は、ユニットバスです。
ユニットバスとは、あらかじめ部品を工場で作り、その部品を工事現場で組み立てるお風呂のことです。
一番一般的なお風呂がこのユニットバスでしょう。
 
ユニットバスといえば、お風呂トイレが一体になっているもののことを思い浮かべる方が多いのかもしれません。
しかし、お風呂だけのものもユニットバスというので、注意が必要です。
 
次に紹介するのは、造形風呂です。
造形風呂とは、ユニットバスのように工場で作られたパーツは使用せずに、完全オーダーメイドで作ったお風呂のことです。
木やタイル、石を用いたお風呂もあります。
見た目からユニットバスとは大きく異なり、お風呂にこだわりたいという方は造形風呂がお勧めでしょう。
 
最後に紹介するものは、ハーフユニットバスです。
その名の通り、半分がユニットバスで、半分が造形風呂になっています。
ハーフユニットバスの場合、浴槽や床はユニットバスで作られますが、壁や天井は現場で作ります。
例えば、壁には木を用いてお風呂を作ることがあります。
ユニットバスと造形風呂のいいところだけを取れるため、ユニットバスも造形風呂もいいなと感じている方にお勧めです。
 

□注文住宅のお風呂の注意点

 
注文住宅のお風呂には、さまざまなオプションを付けられます。
人によっては、毎日使えるオプションもあるため、希望があれば設置するといいでしょう。
しかし、オプションの中には、設置して後悔しがちなものもあります。
その例を今回は紹介します。
 
まずは、浴室テレビです。
お風呂の中でテレビを見るのが夢だという方もいらっしゃるでしょう。
しかし、家族が多い家庭の場合、浴室テレビのせいでみんなが長風呂になってしまうことがあり、順番待ちが非常に長くなってしまうということがありえます。
 
また、ミストサウナも人気ですが、使う機会が少ないという方が多いです。
本当に必要かどうか、事前によく考えておきましょう。
 

□まとめ

 
今回は、注文住宅の浴室について紹介しました。
理想の住宅を実現するためにも、浴室でお悩みの場合は是非この記事を参考にしてみてください。
 

PREV

その他の記事

スタッフブログ一覧

ページのトップへ