長野県木曽で注文住宅を建てるなら株式会社村上工務店

スタッフブログ

注文住宅をお考えの方へ!キッチンの間取りを決めるポイントをご紹介!

日記
木曽で注文住宅事業を行っている株式会社村上工務店です。
皆さんは、キッチンの間取りで悩まれた経験はありませんか。
注文住宅をお考えの方で、どのように間取りを決めるか悩まれる方は多いです。
この記事では、注文住宅のキッチンの種類と間取りを決める際のポイントを紹介します。
 

□注文住宅のキッチンの種類を紹介します

 
注文住宅でキッチンの種類選びは大切です。
今回はキッチンの種類を3つ紹介します。
 
まず1つ目は、アイランドキッチンです。
その名の通り「島」のようにコンロや作業スペースが独立しているのが特徴です。
開放感に溢れ、家族とのコミュニケーションが取りやすいため人気です。
また、広いキッチンであるため家族や友人と調理を楽しめます。
 
しかし、アイランドキッチンはキッチンの両サイドに通路が必要なので、充分な広さを確保しなければなりません。
 
2つ目は、ペニンシュラキッチンです。
ペニンシュラは英語で「半島」を意味し、ペニンシュラキッチンはアイランドキッチンの片側を壁にくっつけた形をしています。
LDKの広さを確保できなくても、キッチンの片側の通路を確保すれば設置可能であるため人気です。
 
3つ目は、L型キッチンです。
L型キッチンは上から見た際に、L字型になっているキッチンのことで、対面スタイル・壁付けスタイルのどちらにも対応できます。
作業スペースが広く、作業導線も短いため大変優秀なキッチンです。
 

□キッチンの間取りを決める際のポイント

 
キッチンの間取りは実際に住んでからの環境に影響してきます。
今回は、失敗例を踏まえた上で、キッチンの間取りを決めるポイントを3つ紹介します。
 
まず1つ目目は、コンセント不足にならないようにすることです。
キッチンは炊飯器や電子レンジなど家電を多く使用する場所です。
最近では、便利な家電が多いため追加で購入する機会が増えてきています。
そのため、余裕を持ってコンセントを多く設けることをおすすめします。
 
2つ目は、ゴミ箱置き場の位置です。
毎日の調理で、生ゴミや食品パッケージなどキッチンからゴミは多くでます。
それゆえ、調理しながら簡単にゴミを投入できる位置にゴミ箱を設置すると便利です。
 
3つ目は、パントリーの使いやすさです。
重量があるお米やシリアルなどパントリーに収納する際にかさばるものが多いです。
また、パントリーを家の奥に設けたり、棚を固定式にしたりする場合、家事動線が長くなり荷物の出し入れがしにくくなるので注意が必要です。
 
キッチンから近い位置にあることは必須ですが、間取りの制約がないのであれば家事動線を考慮し、搬入に便利な玄関や勝手口付近にパントリーを設けると良いでしょう。
 

□まとめ

 
今回は、注文住宅のキッチンの種類と間取りを決める際のポイントを紹介しました。
各家庭の広さや用途に応じてキッチンの種類を選択し、注意すべきポイントを意識した上で検討することが大切ですね。
木曽で注文住宅をお考えの方は、ぜひ当社までお問い合わせください。

PREV

その他の記事

スタッフブログ一覧

ページのトップへ