長野県木曽で注文住宅を建てるなら株式会社村上工務店

スタッフブログ

マイホーム計画を進める流れとは?マイホームをお考えの方は必見です!

日記
家づくりを成功させるためには、しっかりマイホーム計画を練って進めていく必要があります。
しかし、初めてのマイホームで、何から考えていけば良いかわからない方も多くいらっしゃるでしょう。
そこで今回の記事では、マイホーム計画を進める流れについて解説します。
 

□マイホーム計画を進める流れとは

 
マイホームを建てるためには、まず事前にいくつかの準備が必要です。
ここでは、3つのステップに分けて、マイホーム計画の進め方を解説します。
 
1つ目は、情報収集です。
マイホームを建てようと考え始めて、最初にハウスメーカーが実施している展示場に、足を運ばれる方は多くいらっしゃいます。
しかし、まずは情報収集を始めることをおすすめします。
 
その理由としては、住宅のみならず、保険や証券会社へ相談する際に、専門家の勧めるままに流されてしまう傾向にあるからです。
そのため、自分の目でできるだけ多くの情報に、1度目を通すと良いでしょう。
情報誌や新聞広告には、物件の外観や価格を把握するのに十分な情報が載っています。
 
物件が掲載される数に限りはありますが、大体の相場を把握できるでしょう。
また、不動産サイトや情報サイトでもたくさんの情報が得られるため、ぜひチェックしてみてください。
モデルハウスや住宅展示場でも、多くの情報が得られます。
しかし、先述した通り、勧めるままに流されてしまう恐れや、積極的な営業で急かされる恐れがあります。
 
そのため、情報収集の目的で訪れたという意思を、しっかり伝えると良いでしょう。
 
2つ目は、家族とイメージを共有することです。
大体の情報が集まった後は、家族の中で意見をまとめ、お互いのイメージを共有すると良いでしょう。
その後の家づくりがスムーズに進み、後からトラブルになる可能性も低くできるでしょう。
 
しかし、この段階で1つの意見に絞る必要はありません。
家族それぞれの理想や思い描く希望をどんどん出し合い、家族全員の理想を追求していける形にしましょう。
 
3つ目は、資金計画です。
資金計画とは、「マイホームを建てる際にどの程度の予算が使えるか」や「住宅ローンをどのように組むか」などを考えることです。
資金計画をしっかりと立てておかないと、マイホームを建てることは難しいでしょう。
 
資金計画の進め方については、次の項で詳しく解説します。
 

□マイホーム計画を成功させる資金計画の進め方とは

 
理想のマイホームを建てるために、資金計画の進め方は重要です。
ここでは、資金計画を進める際に重要になるポイントを3つ解説します。
 
1つ目は、頭金についてです。
建築費用や物件価格によって、頭金がどれくらい必要であるかは変わってきます。
また、貯金額や毎月の収入を考慮しつつ、どの程度支払えるかを考える必要があります。
 
一般的に頭金の目安と言われているのは、物件価格の2割程度です。
例えば、2,000万円の物件を購入する際は、400万円程度用意する必要があります。
しかし、手元にどれくらい貯金を残すかや、毎月のローン支払い額によっても変わるでしょう。
そのため、どれくらいのペースでローンを支払っていくかを考えて、頭金を決めると生活も困窮せずに暮らせるでしょう。
 
2つ目は、資金についてです。
資金をどのように貯めるかは、その方次第と言えますが地道な節約を続けていき、計画的に資金を貯めていったという方が多くいらっしゃいます。
また、両親や義両親から、資金援助を受けたという方もいらっしゃいます。
 
ここで注意が必要なことが、株やFXなどで資金を貯めようとすることです。
最悪の場合、資金を貯めるどころか、逆に借金を背負ってしまう可能性もあります。
そのため、時間をかけてコツコツと資金を貯めていくことをおすすめします。
 
3つ目は、住宅購入費用についてです。
頭金や建設費用の他にも、住宅ローンの借入費用や不動産登記費用などがかかります。
また、引っ越し代や家具購入費用などの、新たに生活を始めるのに必須な費用もあります。
 
これらの費用についても、融資してもらえるローンが最近では増えていますが、できるだけローンに頼らずに資金計画を立てておくと良いでしょう。
どれくらいの金額が必要になるかを把握しておき、ある程度余裕を持っておくことをオススメします。
 

□土地選びの注意点とは

 
理想のマイホームを建てられたとしても、土地で失敗して後悔するケースもあります。
ここでは、土地選びの注意点を2つ解説します。
 
1つ目は、通勤やライフスタイルを考慮することです。
いくら快適なマイホームであったとしても、通勤や通学に大幅な時間がかかり、不便に感じて後悔するケースがあります。
 
また、近くにスーパーがなかったり、周辺環境がライフスタイルに適していなかったりすると、日々の生活でストレスを感じてしまいます。
そのため、家族のライフスタイルを考慮した土地選びをしましょう。
 
2つ目は、形状や方角、地盤について調べておくことです。
土地の形状によっては、理想とするマイホームが建てられなかったり、方角によっては、日当たりが悪くて住みづらく感じたりする可能性があります。
地盤に関しては、なかなか判断しづらい場合が多いと思いますが、ハザードマップを参考にすると良いでしょう。
 

□まとめ

 
今回は、マイホーム計画を進める流れについて解説しました。
事前準備を怠らず、理想的なマイホームが建てられると良いですね。
当社では、心地良い暮らしのご提案をしております。
木曽、松本市、塩尻市周辺でマイホームをお考えの際は、ぜひご相談ください。
 

PREV

その他の記事

スタッフブログ一覧

ページのトップへ