長野県木曽で注文住宅を建てるなら株式会社村上工務店

お客様の声

お客様の声

IMG_0771.jpg

上松町 OMソーラー「わんぱくカフェ」

家を建てようと思ったきっかけは?

実家に帰ることを考え、母屋の老朽化と新しい生活の第一歩として、また子供たちの将来を見据えて家を建てようと思いました。

IMG_0771.jpg

 

何がきっかけで村上工務店を知りましたか?また 選んだ決め手を教えてください

姉の知り合いだったのもありますが、村上工務店の家はオシャレだと口コミで知っていたので、木曽郡内の工務店も1軒は見ておきたいという思いもありモデルハウスの見学に行きました。

当初は 他社で決めようと思っていましたが、村上工務店を5軒目くらいで見学に行って、家の機能性、値段はもちろん、この土地のこの景色にマッチしたからというのと、近くて安心ということもあり決めました。

デザインも気に入りましたが、一番は空調の感じ。息苦しくないというか、自然でいられる感じが気に入ったのでOMソーラーも決め手の1つでした。

私の好きな工務店のスタイルと同じだったこと、シンケンスタイルと繋がっていたことに感動し、即決でした!(奥様)

IMG_2825.jpg

 

村上工務店の家づくりはどう思いますか?

自分たちで自由に決めさせてもらった部分もたくさんありますし、村上社長のこだわりもあって、工事中はワクワクできましたね。

スタッフさんと施主と造り上げる感じが楽しいです。

 

IMG_2844.jpg

 

実際に住んでみて住み心地はいかがですか?

夏は涼しく、冬は温かいので快適です。 過ごしやすいの一言。新築なんだけど気を遣わず生活ができていると思います。

細部まで計算されたかのように社長さんの想いが伝わってきます。子供たちがテーマパークに来たかのように毎日いろんな遊び方をしていて、 朝・昼・晩 といろんな楽しみ方があり、小さな感動がたくさん。子供の成長と共にこの家の感じが変わっていくのが楽しいです。今から将来が楽しみです。

床のキズやよごれが気になっていましたが、1年経って慣れました。 「家族の歴史」と思えます。

ああすればよかったなというところもありますが工夫してやっています。

モデルハウスに遊びに行くと 帰って 家をキレイにしたり、創意工夫のアイデアが生まれるのでて定期的に開いていただきたいです。

 

お気に入りのスペースはどこですか?

 

トイレが好きです。 広くて何かわからないけど安心する。

2階のフリースペースのテーブルで飲むコーヒーが最高です。

広くて自由に使えるキッチンが好きです。

 

IMG_2835.jpg

 

家づくりを振り返ってみて

 

上松での生活サイクルがやっと慣れてきて、家の設計の時にいろいろ悩んだ所がやっぱりこだわって良かったなというところと

もう少しああしたらよかったなというところもありますが建てて良かったです。

村上工務店のモデルハウスイベントや、見学会などいろんな家に興味がでるようになりました。

 

 

 

 

IMG_4817.jpg

木曽町 小さいけど幸せがたくさんつまった家

家を建てようと思ったきっかけは?

子供が保育園に入るのと、アパート住まいだと狭くなってきたため。

IMG_4817.jpg

当時 一番悩んでいたことは資金面。自分たちに家が建てられるのかと悩んでいました。

 

何がきっかけで村上工務店を知りましたか?

松本に住んでいたが、自分達が生まれ育った木曽で家を建てたい、木曽で家を建てるなら地元の工務店が良いという思いがあった。

元々村上工務店の事は知っていたが、どんな家を建てているかというのを知ったのは、松本での完成見学会。

家のデザインも良く、設計段階の時に日当りだったり、風の通り方だったり細かなところまで考えていてくれて、村上工務店で建てたら住みやすい家になると思い決心しました。 あと やっぱり モデルハウスが良かった!

 

村上工務店の家づくりはどう思いますか?

正直言うと「村上工務店の家は高いよ」と廻りから言われました。 資金面で迷った時もあったけど、なぜ高いのかも理解して納得して購入しました。

やっぱりいい物を使って建てれば高くなるし、何十年先の光熱費まで考えて建てるとそんなに変わらないな と分かりました。

そういった先の事まで考えてくれるのはいいと思います。

デザインも良かったし、村上さんの考えにも共感できたので村上さん以外では建てるつもりはありませんでした。

 

2.jpg

 

実際に住んでみて住み心地はいかがですか?

夏は窓を開ければ風が通って涼しいし、冬はOMと薪ストーブでとても暖かいです! よく考えて設計してくれているな と感謝しています。住み心地の良い家です。

特にOMソーラーは最高です! OMの暖かさにはビックリしました。太陽が出ている昼間は本当に暖かい。

悩んだけど入れて良かったです。 

外観のデザインも良かった!

 

IMG_4924.jpg

 

お気に入りのスペースはどこですか?

嫁さんはキッチン。タイルにして良かったです。

自分は 夏はウッドデッキのある窓際。冬は薪ストーブの前 です。

 

家づくりを振り返ってみて

今思うと細かいところはああしとけばよかった、こうしとけばよかったなと思うところはあるけれど

この家で良かったです!

 

OMソーラーの家

 

 

IMG_0758.jpg

塩尻市 OMクワトロソーラー 外に広がる家

村上工務店で家づくりをすると決める前にどんなことで悩んでいましたか?

自分のイメージする木の家と大手のメーカーとでどうしても違いがあって、どこで建てればいいんだろう?という悩みはありました。木の家がいいなぁと思っても価格が高かったり。

 

 

何がきっかけで村上工務店を知りましたか?

雑誌「住まいnet信州」を読んで知りました。自分のイメージするものとピッタリだったのですぐに決めました!

 

IMG_0758.jpg

村上さんの家を見せてもらって、村上さんのライフスタイル(アウトドア等)も自分たちと似ていることもあって自分のイメージとピッタリだったことが決め手です。

 

 

実際に住んでみて住みごこちはいかがですか?

職場まで遠くなりましたが、まったく苦になりません。子供と自分のアトピーが大幅に改善されたことに驚いています。

すごくあたたかくて11月に入っても短パンで寝ています。 笑

 

村上工務店118.jpg

 

OMソーラーの家

IMG_0311.jpg

南木曽町 OMクワトロソーラー みはらしの家

家を建てようと思ったきっかけは?

以前の住まいは町営住宅で仕事柄寝るために帰るだけの家でした。子供が生まれ、手狭に感じるようになるのと合わせて、人通りが多く窓が開けられない窮屈さや結露が気になったりと、借家住まいの居心地の悪さから家を建てたいという気持ちは常にありました。

村上工務店を選んだ理由を教えてください。

結婚当初から“木の家”に住みたいという思いはずっとありました。

昔からの友人だった村上工務店社長宅で友人7人泊りがけで飲み明かす会を毎年の恒例行事として続けており、泊まるたびに“あったかいなぁ”と思っていました。

いざ家を建てようと動き出して、他のモデルハウス等いろいろ見て回りましたが、結局あのOMソーラーの心地よいあたたかさに惹かれ社長に相談するようになりました。社長の人柄と昔からの友人というところで腹を割って話すことができました。それも村上工務店を選んだ理由の一つです。「腹を割って話せる」ってとても大事なことなんじゃないかなぁ。

実際に住んでみて住みごこちはいかがですか?

とにかくあたたかい。夏クーラーはいらないし、冬はOMソーラーの温かさを実感しています。裸足でいても木の床が心地いい。

何よりも友人を呼べることがうれしいんです。
名古屋の友人は、今では木曽に来るたびに、ペット連れで泊まっていきます。

IMG_0311.jpg

お気に入れのスペースはどこですか?

リビングと併設している土間かな。ボルダリングやハンモックをつけて子供にも大人気。

IMG_0352.jpg

仕事が早く終わったあと、このリビングの大開口からウッドデッキ越しに見える絶景を見ながら2人で一杯飲むのが最高の贅沢!! 1年以上住んだが、ここから見る夕日は毎日見ても飽きません。土間上のFIXから見える月もまた素敵なんですよ。

IMG_0308.jpg

家づくりを振り返ってみて

細かく決めることが意外とたくさんあって大変だった。どんどん形になっていくのが楽しみになっていきました。気になった事がすぐ聞くことができて良かった。住んでみないとわからないことも多いが、木のシンプルな家なので、今後自分で自分好みにいじることができるのもいい。これからは木の経年美化のつくりだす「味」を楽しんでいきたい。

IMG_0278.jpg

OMソーラーの家

murakami007.jpg

木曽町 OMソーラー komatakeso

家を建てようと思ったきっかけは?

最初は名古屋市内で家を建てることを検討したことがありますが、狭い敷地にギリギリの建物を建てることにどうしても踏み切れませんでした。10年ぐらい前から、名古屋ではなく田舎でセカンドライフを楽しみたいと思うようになり(特に妻が)、伊那方面などに田舎暮らし向き中古物件や土地を探すようになりました。

murakami007.jpg

息子が木曽町に進学したのがきっかけで、木曽町の自然と人の好さに惹かれてしまい、フィトンチッドが豊富でとおいしい水が飲める木曽町に自分の思い通りの家を建てようと決めました。

自分の退職まで6~7年あり、2地域居住になってしまうので少し心配でしたが、家づくりはエネルギーがいるので50代で思い切ってやってよかったと実感しています。

村上工務店を選んだ理由を教えてください。~出会い~

友人がOMの家を建てていて家を建てるならOMと思っていました。

murakami074.jpg

木曽町方面でOMを施工できるのが村上工務店さんでした。モデルハウスを見せてもらうと、木曽ヒノキをふんだんに使った明るい雰囲気で気に入りました。へんに気取りが無く、使い勝手がいい感じがしました。

基礎工事も大事なチェックポイントだと考えていたのですが、工事の写真を見せてもらうと、これはすごいと唸るような出来ばえでした。見えないところをしっかり作っているので、村上工務店さんにお願いしようと決めました。

あと、家を建てた友人たちが、工務店とのやり取りに結構苦労していたので、村上工務店さんのていねいな対応にも好感がもてました。良心的で信頼できるお人柄も重要なポイントだったと思います。

村上工務店の家づくりはどう思いますか?

設計から施工まで自社でやっているので、それがいいと思いました。

設計は、こちらの要望を全部いれてもらって、数えきれないくらい何回も打ち合わせをしてくれて、ホントありがたいと思いました。結構、細かいこともお願いしたのですが、ほとんど「できます」と答えてくれました。収納できる掘り炬燵や台所のトップライトなと゛、出来上がってから見ると至難の技だったのですが、断らないところがすごいですね。

murakami096.jpg

キッチン、洗面、トイレ、ウォークインクローゼットなど動線がスムーズに取れるように、暮らしやすさを考えてアイデアを出してくれました。屋根裏に収納スペースを提案してもらい、とても便利に使っています。

大工さんの手刻みのていねいな仕事は全面的に信頼ができました。階段や造作家具のデザインもシンプルで自然な感じで、仕上げもていねいでした。階段の手すりを触るたびに匠の技を感じています。

8寸角の檜の大黒柱も、倉庫にあった秘蔵のものを切り出していただいたもので、みんなに自慢しています。採算度外視の見積りと思うのですが、施工主としては大変ありがたかったです。

実際に住んでみて住みごごちはいかがですか?

間取りを大きくゆとりを持たせて作ったので暮らしやすいです。また、家がていねいに作ってあるのでとっても快適で居心地がよく満足しています。家の外観も親しみが持てて気に入っています。

木曽の冬の寒さは厳しいと聞いていましたが、OMと薪ストーブのおかげで寒い思いをしませんでした。外がマイナス15度の朝でも、前日薪ストーブをたいておくだけで、室内は15度前後ありました。

南側の景色が見えるように開口部を広くしたら、日差しが入って家の中は温室のようになります。断熱もしっかりしているのでしょうね。結露も全くありません。

夏も北側の冷気を取り入れて、エアコンなしで大丈夫です。熱帯のような名古屋の部屋とは比べものにならない快適さです。地球が温暖化していっても、耐えられそうです。

お気に入りのスペースはどこですか?

検討を重ねたキッチンの使い勝手がバッチリです。

明るく、外が見えて、風が通り、3人ぐらいが同時に使えるので、お客さんも一緒に料理してもらって助かっています。背面をカウンターと収納を兼ねた造作家具にしてもらったのも正解でした。(妻)

murakami033.jpg

室内土間は、この家のプランのポイントだと思いますが、内と外をつなぐ空間として非常に役立っています。近所の人も気軽に迎え入れることができます。薪ストーブはメンテナンスがどうかなと思ったのですが、土間の隣に置いたので居間を汚すことなく掃除ができ、薪置き場にもなるのでとても使いやすいです。

山が見えるデッキでコーヒーを飲むひとときは最高!

夫婦の数少ない?共通点「自然が好き」を満喫できるのでとても気に入っています。

家づくりを振り返って

都会では土地代にお金がかかってしまいますが、土地代を抑えられたので予算を建物に集中して、納得のいく家づくりができました。最初迷ったクワトロの設備費も後の光熱費のランニングコストを考えればつくって良かったと思います。春から秋は売電もできて、公共料金代を稼いでくれています。

大げさのようですが、家を建てて人生が変わった感じです。今は週末に木曽に通ってリフレッシュしていますが、定年退職したら、木曽ライフをめいっぱい楽しみたいですね。

もちろん草刈りや雪かきもがんばります!(笑)

murakami170.jpg

OMソーラーの家

OMソーラーで快適生活!

木曽町 OMソーラー自然素材の家

家を建てようと思ったきっかけは?

OMソーラーで快適生活!

子供が増えて、アパートが手狭になってきた事もあり、建てようと思いました。
以前の家は2DKで、5人家族ではたいへんでした。

村上工務店を選んだ理由を教えてください。~出会い~

工務店を知ったのは、一通のダイレクトメール。近くの旅館でもOMソーラーを搭載していたり、村上さんの所属している信州OM住まいの研究会主催のセミナーに偶然参加した事などが重なって村上さんを知る機会を得ました。

実は当初は、村上さんは候補外の工務店だったんです。他の工務店さんや、ハウスメーカーなど1年近く見て回りました。自然素材をふんだんに使った家が以前からいいなぁと思っていたのもあって、OMソーラーの太陽熱を利用したシステムに興味をもちましたね。また、地元の工務店さんにお願いすることで、これからの付き合いがより密にしていけるのではないかなと思っています。相談とか気軽にできる感じがいいんじゃないかなと思っています。
これからの生活に期待しています。

村上工務店の家づくりはどう思いますか?

設計図面を頂いた時に、正直びっくりしました。最初の段階から、模型を作っていただいたり、日照について詳しく提示していただいたり、こんなに細かくやってくれるんだなと。

大工さんも丁寧で、いつも一生懸命だった印象があります。手刻みという技術もあって。

あと、設計事務所と違って営業の方が入らないのも、ダイレクトに設計内容が伝わってきてよかったなと思います。実際に社長がOMソーラーハウスにお住まいだったので、具体的にいろいろ聞く事が出来たのはとても参考になりました。

実際に住んでみて住みごこちはいかがですか?

快適です! この間取りが最高にいいです!! 100点満点!! とても使いやすく住みやすいです。(奥様)

OMソーラーのパネルは分かりやすくていいね。(旦那様)

子供たちもよく、外は何℃だ~なんてやっています。夜になると絵が変わったりするのもかわいいですね。

吹き抜けに渡り廊下があったりして2Fもぐるぐる回れるせいか、子供たちがワイワイ楽しく遊んでいます。2Fから1FのTVを見たり、同じ家の中でも何やってるか見えなくて…なんてことは、我が家には全くなくて、2F建だけど1Fと2Fの垣根がなくてフルに使っているなぁって感じがします。使わない部屋がないから、リビングしか使わなくってもったいないって感じじゃなくて、いい意味で下に上に声が聞こえるので気配も感じるし、会話できるのもすごくいい。全部が1Fみたい!!キッチンにいても安心感があります。

吹き抜けの渡り廊下

あと、帰ってきても じめっとした感じがなくて心地いいです。木曽は寒冷地っていうのもあって、春、秋ごろはOMも手動でモードを切り替える日が結構あったりしてまだ慣れないところもあります。コツをつかんで慣れてきたらもっと上手にコントロールできるのかなと思っています。

お気に入りのスペースはどこですか

食品庫かな?風通しがよくて、風呂の後なんかも涼しい風がいつも通るし、そこにいけば風があるみたいなところが好きです。(旦那様)

2Fにフリースペースを作ってもらったのがすごく重宝しています。洗濯物を干してもお客さんが来ても見えないし、すごく助かってます。 洗面所からの洗濯の動線やキッチンから玄関へスムーズにいける感じが良いいです。(奥様)

家づくりを振り返ってみて

施工会社選びだけでも1年近くかかったりして、家づくりって結構パワーが要りました。竣工予定など都合もあったりして村上さんにお願いすることに決まってからは慌しかったので、もうちょっと時間をかけたかったなという気持ちもあります。(奥様)

勉強会を企画してくれるのは、すごくありがたいです。FP(ファイナンシャルプランナー)の方に個人面談していただく機会を作っていただいたり、土地を探すきっかけを作っていただいたり。木曽地域は特に土地情報が把握しにくい所。建築地も勉強会がなかったら出会えなかった土地です。建築のみならず土地情報なども教えていただけたのは良かったです。

結構すごくこだわったことが意外にアレ?妥協した部分が意外に良かったりして、図面だけじゃ分からない、実際に生活してみて分かる事も多かった気がします。でも勉強しなかったらもっと後悔が多かっただろうし、勉強しすぎも良くない(笑)けど、勉強してよかったなと思っています。

今度はOBとして 皆さんのお役にたてたらいいなと思っています。

OMソーラーの家

自然素材の内装

木曽町 家族の集う家

家を建てようと思ったきっかけは?

子供の出産です。子供が生まれてのアパート生活が手狭になり、子供の泣き声とか、にぎやかな部分で、隣人の方に迷惑がかかっているんじゃないかと思うようになりました。

新築する話は以前から出てはいたんですが、なかなか一歩が踏み出せませんでしたね。

村上工務店を選んだ理由を教えてください、出会い

最初はハウスメーカーでもいいかなと思って、いろいろ見学に行ったんですが、ビビビッとは来なかったんですよ。(あの有名歌手みたいに(笑))最終的には木の家にしたいという思いが固まって、『木曽であったかい木の家にしたい』と考えるようになりました。

その頃、信州OM住まいの研究会さん主催のセミナーに参加して、研究会員の村上さんと出会いました。 その後村上さん主催のファイナンシャルプランナーの個人面談に申込みしました。面談場所が、村上さんのモデルハウスだったんですが、モデルハウスのインパクトがすごく強くて、『これだ!!』と思ったんです。もし、村上さんのモデルハウスと出会わなかったら家を建ててなかったかもしれません。そのくらいのインパクトがありました。

村上工務店の家づくりはどう思いますか?

デザイン的にも期待通り!! 頑丈そうで。建築中友人が見に来たんですが、柱の太さに感動していました。手刻みで造る感じも好きです。ぱっと出来るのとは違って職人の魂っていうんですか、気持ちがすごく込められている感じがして。

自然素材の内装

床も檜の無垢材を使ってもらって、あたたかいですね。遊びに来る友人がおなじ木の床なのに温かさが違うとよく言ってくれます。また、自然素材を内装材や塗装材に使ったりしているせいでしょうか住んでる私たちは慣れてしまってあまり感じないのですが、たまに来るお客さんに、木のにおいがするといわれる事が多いですね。

 

軒の出

あと、軒の出の設計には感動しました!! 冬はしっかり室内の奥の方まで陽射しを取込んであったかいし、夏はちょうど窓際で陽射しが止まるんですよ。 設計の時からそんなところまで計算して造っていただいてる事に感動しました。村上さんにお願いして良かったです。

実際に住んでみて住みごごちはいかがですか?

外出が減りましたね。家にいた方がいい。心地いい。またそれもECOだったりしますしね。冬はあったかいのが一番。家族が自然と薪ストーブのあるリビングに集まって、床に座ってTVをみたりして過ごしています。

薪ストーブ

休みの日は息子と旦那で薪割りをするが楽しみなようです。今では薪ストーブを焚くのも上手になりましたし、たまには薪ストーブ料理を楽しんだり、薪ストーブを中心にした生活です。(奥様)

子供が大きくなって、生活のスタイルが変わっても穏やかに過ごせる空間(家)になるんじゃないかなと今から楽しみです。

お気に入りのスペースはどこですか?

リビングの一角に造った書斎です。一人のときはたいていそこにいます。ちょっと奥まった感じがまたいいんですよ。(旦那様)

キッチンの近くに造ったワークスペースです。小さいんですが、帰ってきてバックなど荷物を気軽におけるし、またそこから持って出かけるにも便利です。リビングに隣接した和室もすごくいいですね。普段は閉めませんが、全て閉め切ると、すごく個室感があって昼寝なんかしても全然大丈夫なくらい落ち着けます。

家づくりを振り返ってみて

家づくりを振り返ってみて

なんかあっという間でした。とんとん拍子に進んで、あまり苦労もせず、喧嘩もせず(笑)。

よく、建ててみてこうすればよかったなど後悔すると聞きますが、特に見当たらないんですよね。動線とかすごく考えてあって、デッキを使って脱衣場とリビングがぐるぐる回れるのもすごく重宝しています。

 

 

木曽駒高原の小さな家

木曽町 OMソーラー木曽駒高原の小さな家

家を建てようと思ったきっかけは?

木曽駒高原の小さな家

借家住まいだったので、いつかは持ち家をと思い、家族で考え始めた頃、1分間くらいのTVCMの家のイメージがとても良く、建てるならこんな家がいいなと思い、早速見学会に参加しました。参加してみたら実はOMソーラーの家だったんです。見学会で、床がほんのりあたたかい事にびっくりしましたね。これがはじめてのOMソーラーとの出会いでした。この時からOMソーラーについて調べ始めましたね。

当時OMソーラーのシステム内容をしっかり理解していいなぁと思ったというよりは、ただ、自然のエネルギーを使ったOMソーラーのほんのりとした心地よさに惹かれ、その心地よさの印象が強く、自分の家も ぜひOMソーラーで、木をふんだんに使った家にしたいと思うようになりました。

村上工務店を選んだ理由を教えてください、出会い

建てるならOMソーラーで建てたいと思っていたんですが、当時この木曽地域にはOMソーラー加盟工務店がなく、県内の加盟工務店さんに木曽まで来て建ててもらう事まで考えました。そんな事を家族会議で話し合っている頃に、職場の同僚から『村上工務店にOMソーラーの旗がたってるよ』と言われ、『まさか!?』とびっくりしました。そのタイミングで、村上さんの見学会に参加しました。ちょうど見学した会場がこじんまりとしたコンパクトな住まいで、『自分の家もこのくらいがいいなぁ』『こんな感じで…』とすごく自分の生活を想像できた見学会だったんですよ。いろんな見学会にいきましたが、なんかピンとこなかったんですよね。結構大手とかのモデルハウスって、すごく豪華で、大きくて、じゃあ実際の自分たちの住まいを考えたらこんなに豪華にぜいたくにできるかなっと思ったんですよね。村上さんの見学会では等身大の住まいを想像できたんです。思った時が建て時!!と勢いでお願いした事を覚えています。

村上工務店の家づくりはどう思いますか?

他の工務店さんで建てた事がないので比べられませんが、大満足です!!
親切、丁寧、アフターフォローと。間違いなかったなって。

これからの生活を考えて地元の工務店で建てたい気持ちはあったので、ホント地元の工務店で建てる事ができて良かった。

別荘建築とかも手がけられている事もあってか、この梁と大黒柱には感動しました。こういうことってなかなか施主側が気付かないところで、でも意外に大事なところでもあったりしますよね。こんなに柱や梁がしっかりとしていて。この価格でこのどっしり感は大満足です。

実際に住んでみて住みごごちはいかがですか?

大変満足しています。板壁も木目をそのまま残して良かったです。
クロス張りも考えましたが、このままにして良かった。

内観

湿気のあのじとじとっとした感じはありませんね。
夜の涼しさもすごく感じます。夏も涼しいし、冬もほんわかあったかい。見えない空気をコントロールするので、まだまだ感覚がつかめないですけど、もっと涼しくできるんじゃないか、あったかくできるんじゃないかと工夫していくのが楽しいですね。

お気に入りのスペースはどこですか?

小上がりの和室です。
将来は ロフトをもっと活用したいなぁと思っています。
なかなか時間がなくてできませんが、ここをこうしたい ああしたいといろいろ構想を練っています。

家づくりを振り返ってみて

経済的問題と理想と…。どこで区切るかが大変でした。上を見たらきりがないので、優先順位を考えて等身大の家づくりをしていかなくちゃというところがたいへんだった気がします。

OMソーラーの家

ページのトップへ